【セミナー動画】第五回WAKO Web受託セミナー
~細胞治療研究の現在と未来~ の視聴申込フォーム
~細胞治療研究の現在と未来~ の視聴申込フォーム
2020年12月9日(水)に当社主催でウェビナー『第五回WAKO Web受託セミナー ~細胞治療研究の現在と未来~』を開催いたしました。
当日は、
- 広島大学 原爆放射線医科学研究所
教授 一戸 辰夫 先生 - 名古屋大学大学院 医学系研究科 小児科学
教授 高橋 義行 先生 - 京都府立医科大学 小児科学教室
講師 柳生 茂希 先生
をお招きして細胞治療に関する研究についてご紹介いただきました。また、細胞治療研究に関する企業講演も実施いたしました。
本ページでは、申込フォームに必要事項を入力していただきますと各講演の動画をご視聴いただけます。
- 公開期間は、2021年2月15日(月)までの限定
- 記載いただいたメールアドレスに、動画視聴ページのURLをお送りします。
講演内容

ゲノム編集の発展がもたらす細胞創薬革命
【講師:広島大学 原爆放射線医科学研究所 教授 一戸 辰夫 先生】

非ウイルスベクター法によるキメラ抗原受容体T(CAR-T)細胞製剤の開発
【講師:名古屋大学大学院 医学系研究科 小児科学 教授 高橋 義行 先生】

固形腫瘍を標的とした非ウイルス遺伝子改変CAR-T細胞の開発 - 製造工程の最適化と免疫疲弊の抑制について
【講師:京都府立医科大学 小児科学教室 講師 柳生 茂希 先生】

企業講演①:免疫細胞におけるT細胞/B細胞受容体レパトア解析と細胞治療研究への応用
【講師:Repertoire Genesis株式会社】

企業講演②:GMPグレード細胞治療血球細胞の供給
【講師:HemaCare Corporation】

企業講演③:Translational Preclinical Platforms for CAR-T Cell Therapy
【講師:Crown Bioscience Inc.】